井の頭歯科

あけましておもでとうございます。

2022年1月4日 (火) 09:35

昨年末は本当にバタバタしていまして、年賀状はこれから製作致します、本当に申し訳ありません。

そして本日からお仕事です。本年もどうぞよろしくお願い致します。

このお休みは身体を休める事に終始しました。結局映画は2本だけしか見てませんし、本は全然読めなかったです、とにかく、ごろごろしました・・・

そのうちの昨年最後に見た映画は「パリオペラ座バレエ・シネマ シンデレラ」です。

監督が不明ですが、男性のエトワールであるカール・パケットが引退する演目でした・・・

ついにエトワールのカール・パケットも引退ですか・・・時が流れるのが早いです。
カール・パケットさんは今すぐにハリウッドに行ってもすぐになんでも出来る美貌があり、かつ踊れるので、需要があると思います。

逆にドロテ・ジルベールはちょっとやり過ぎに、日本人の私には感じられるけど、多分私がKAWAIIを理解してるから、だと思います。

私はかなりドロテ・ジルベールの好意的な方だと思います。それは華があるから、です。華はある人にはあるし、残念ながらない人にはずっと無い。ある人であっても、年齢と共に減っていく人が多いですし(だからと言って年齢があがる事で獲得する人も居るとは思いますが、少ない印象があります)哀しい現実ではありますが、私だと生まれてからずっと何もないので、人の事をどうこう言えるものではありませんが、残念ながら、今回の姉妹役ですと、全く感じない状況になってしまいました・・・凄く残念。あまりにオーバーアクションで、個人的には残念でした。
カール・パケットは凄く良かったです。

逆に、主演のシンデレラ役の方は、華がない、の一言で終わってしまいました・・・決して悪くない。悪くないけれど、飛び抜けてこの人の個性が感じられるような良い部分も無いんです・・・

あと、ヌレエフが、ギエムの為に作った作品らしいですけれど、私物化、独善的、という批判には、私は同調します。

この後シルヴィ・ギエムのシンデレラの映像もチラチラと見ましたが、やはりシルヴィ・ギエムと比べるのはキツイですけれど、これはギエムで観ないと面白さが伝わりにくいですし、シンデレラを、現代のハリウッドでの映画スターとして解釈しなおしているのですが、いくら何でも、その振付をしているヌレエフの自意識が全面に出ていて、凄く変な気持ちになりました。踊っているヌレエフは全然悪くないんですけれど、その意図、がキモチワルイと感じてしまいました。凄くそっくりなのが、映画監督の作品で言うと、ウディ・アレン作品ですね。もちろんウディ・アレンの方がより下品なんですけれど。でもそれは個人的な感想であって、そういう人がいてもいいし、評価されてもイイ。しかし私には下品に見える、というだけです。
自分でキャスティングも振付も出来る立場にいる人間のエゴを見ると、少々品が無いと思います。欲望に素直過ぎてちょっと・・・
パリに行ってみたいのですが、かなり先になりそうです。

10月1日からなので、ちょっと経ちましたが・・・

2020年11月10日 (火) 09:36

井の頭歯科の院長になりました、もっと正確に言うと、開設者になりました。

届け出や許可を取得するのに、いや、前医院を廃止するのもなかなかに大変でしたが、いろいろ勉強になりました。

そんなわけで、また責任が重く感じますが、頑張れる範囲で頑張ろうと思います。

お世話になった方々には、お一人お一人にお声がけしたいところですが、よく考えると私事なので、控えめにさせていただきます。

また、元従業員で衛生士の方から素敵なお花を頂きましたし、先輩の先生方には胡蝶蘭を頂く、という大変驚きの出来事がありました。私は生まれて初めて胡蝶蘭を頂いたので、それも事前に伺ってなかったので、大変驚きました。

50歳なので、あと何年出来るか?分かりませんが、あまり力まずに頑張る所存です。

2020年も終わりが見えてきたので、そろそろ今年公開映画で見逃しているのを見直さないと・・・

新型コロナウィルスに関する診療時間についてのお知らせ

2020年4月13日 (月) 09:38

お知らせ

新型コロナウイルスの世界的蔓延を受けて、政府より発出された「緊急事態宣言」により外出自粛が求められています。

歯科医療についても、厚生労働省より、緊急性の低い治療、定期健診については、出来るだけ控えるように、との通達がありました。

これを受けまして、井の頭歯科では、以下の対応を致します。

1 患者さんお1名につき30分を限度とし、待合室で患者さん同士がお会いする事の無いようにアポイントを調整します。

2 予防や緊急性の低い治療については、応急処置に留め、出来るだけ診療時間を少なくします。

3 エアタービン等飛沫の可能性のある治療は出来るだけ避け最小限度のエアロゾル飛沫を防ぎます。

4 スタッフも3名までとして、医院は診療を続け、緊急対応は致します(医院長はお休みします)。

あくまで要請の段階ですが、随時変更があるかも知れません、その時々でご連絡致します。

患者さんにはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

2020413日 井の頭歯科 鈴木 健太郎

すみません・・・

2019年3月6日 (水) 09:04

ただ今PCの具合が悪く、しばらく投稿を控えております・・・申し訳ございません。

理事の任期を終えて・・・

2018年7月13日 (金) 09:28

この4年間、武蔵野市歯科医師会の理事職を経験しました。

理事職を経験する事で、組織の重要性や、どのような事で成り立っているのか?その成り立たせる努力を間近で見る事が、知る事が出来た貴重な経験でした。

同時に大変自分の能力を過剰に見積もっていいた事も痛感致しました。

何とかなるであろう、と思っていたことが、本当にどうにもならなくて、他の理事の先生方にご迷惑をお掛けしました。

それでも、やはり知らないよりも、参加する事で得た経験は何物にも代えがたい経験だったと思っています。

6月29日の総会終了をもって理事の職から離れました。

今後理事になられる先生のご迷惑にならないように歯科医師会の会務にも協力しようと思います。

また同時に、もう少し個人の能力、研鑽を積まねばならないとも思いますし、残り少ない時間の中で自分を充実させるべく、読書や映画鑑賞や文化にも触れる時間をより多く求めたいです。

などと思っていたのですが、今度は武蔵野市歯科医師連盟の会計として、新たに2年間携わる事になりました。

自分は政治的な趣味趣向はございませんが、意味のない言葉で、空疎な表現で、政治を語られると困ると思っています、政治は結果がすべてだと思います。

ですので、政治には少し距離を置いていたのですが、そうもいかなくなったようです。

会計として出来る事を頑張りたいと思います。

理事の頃よりは出務は減るので、患者さんのご迷惑には、今まで程ではなくなると思ってます。

前々関係ないんですが、今週末に高校の時のビッグバンドのOB会で演奏するこの曲、とても難しいんですが、頑張ろうと思います。

ブログカレンダー
2023年12月
« 11月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
アーカイブ
ブログページトップへ
地図
ケータイサイト
井の頭歯科ドクターブログ