井の頭歯科

「新幹線大爆破」を観ました    BULLET TRAIN EXPROSION

2025年5月20日 (火) 09:14

 

樋口真嗣監督     Netflix
2025年公開映画/2025年に観た映画   目標52/120   14/41
あの「新幹線大爆破」のリメイク・・・凄く難易度というか、ハードルが高い事への、挑戦するその意気やよし(ビッテンフェルトを褒めるラインハルトの感じで)なんですけれど、めっちゃハードルが高いです。だって、好事家に好かれている名作、なわけで、いろいろ意見をお持ちな詳しい方が多い名作のリメイクだと、本当に難しい。

そして、当時の状況も、多大な製作費をかけて、興行としては多分失敗作。でも、Wikipediaでも、めっちゃ長い解説がつくくらい、熱狂的に支持している人も居る作品。

 

 

 

高校生の集団が新幹線の見学をしていて・・・というのが冒頭です。

とても、とても頑張ってると思いますし、今のうちの国のヒットする作品にするんなら、これで良かったんじゃなでしょうか。
つまり好事家の人、旧作が好きな人ほど、恐らく怒り出す感覚もあるでしょうし、それも分かる気がします。
例えば、当時の感覚で「新幹線大爆破」なんですよね、今の感覚では大爆破という煽りをタイトルに入れるかな・・・恐らくシークレットに別のネーミングを付けてしれっと公開してから、観た人がそうか、って気が付くくらいがちょうどいいと思いますけれど、とにかく今「新幹線大爆破」ともう一度同じネーミングで行くのは、ちょっと空回りしてると感じました。
基本的に出ている出演者の方々は悪くないと思います、とても良かった人は誰ですか?と聞かれたら答えに困るけれど、お父さんの人は良かったんじゃないかな。でもこういうキャスティングがなんかシン・シリーズで観た・・・とみんな思っちゃうんじゃないかしら。
成功した工夫を真似るのって、成功したとされる工夫と同じ事ではダメで、この作品でなら、この時期なら、この監督との関係性でなら、という最初の工夫をした人の意匠を汲まないとただの真似とか二番煎じになってしまうので、本当に難しいんだけど、そもそもリメイクなのでした。
脚本は、もっと、もっと詰められたと思う。でも、お金の問題もあっただろうな。もちろん頑張ってはいる。
映画の興行収入の良い作品が好きな方や、人気な作品が好きな方に、オススメします。
私は爆弾の解除の為の人かと思いました。で、いくらなんでも、それは無理があるのではないか?とも思います・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログカレンダー
2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
ブログページトップへ
地図
ケータイサイト
井の頭歯科ドクターブログ